
さくちゃん災難ですー。

この右手は、いったいどういうことですかー。
↑
昨日の朝、右前足の肉球を2センチほどパックリ切れてしまいました

タオルとティッシュで止血中の様子。
↑
大人しくしていないので。。。
本当はガッツリ抱っこをされて、患部を止血されています

血がポタポタ垂れてくるですー。
↑
止血する前は、さくらの歩くところ歩くところ、ポタポタと流血だらけでした。。。
↑
超特急で支度をして、高速を飛ばして病院へ。。。

車内で上下運動が出来ないように、ケージイン。
↑
こたちゃん2歳もさくら7歳を心配中。

病院で、肉球をチクチク縫われたですー。
↑
待合室で縫い終わるのを待っていたら、『キャン!』と痛そうな声が。。。
麻酔無しで縫うのでしょうか。

ただいまー。
↑
病院から帰ってきたら、びっこを引くように歩くので。
痛いのか、縫った糸が気になるのか。
本当にかわいそうなことをしました。。。
とにかく。
小さな子供や、わんこがいる家は、本当に気を付けて欲しいのですが。
↑
うちが気を付けろ!
床の歩くところに。
割れ物(割れて使えなくなった陶器)をビニール袋に入れて、平気でその辺の床に置くこたちゃん祖母様。。。
↑
たぶん後で処分に行くところだったのでしょうが。。。
そこを、さくらが走ってのぼった模様。。。
祖母は危機管理能力が無いので、わたし飼い主がきちんと注意していかないとと。
気を引き締めました。
記録のため、これから下にパックリ画像をのせています。

昨日の朝。
肉球の付け根あたりが、真横に2センチほど切れてます。

病院で縫ってもらい、帰宅してからの撮影。
カラーをして、ケージインして帰宅したのに。
すでに結び目から少しほどけているようで、ピンク色のお肉が少しだけまた見えてるという。。。汗
とにかく、抗生剤を飲んでもらい、安静で様子をよくみて行きます。

飼い主の膝の上が一番のベットですー♪
↑
朝から夜まで食欲もなく、水分も飲まないので、心配してます。
さくちゃん本当にごめんなさいクリック☆
sakulogは、ブログ村ランキングに参加しています。
毎日日記更新の励みに、1日一回のバナークリックで応援をしていただけると、飼い主が喜びます。
バナーは、パソコン版上部にあります♪
moilog(うさぎのもいさんぶろぐ)やってます
↓
http://moilog.seesaa.net/
posted by さくら at 23:17| 福島 ☀|
Comment(0)
|
病院
|

|